フォトスタジオスタッフの店長候補/株式会社たちばな
13店舗運営する企業での募集です。
求人内容
- 仕事内容
- カメラマンとしてフォトスタジオでの写真撮影、衣装合わせ、ヘアメイク、店舗管理業務等 店舗責任者としてのスタジオ運営全般。
【具体的には】
ウェディングやお宮参り、七五三、入園入学、卒業、成人式など、お客様の記念日を忘れられないものにするために。写真撮影を通して、カタチにしていくのが仕事です。心がけているのは、お客様との打ち合わせに入念な時間をかけること。想いをお聞きし、写真撮影自体を思い出に残る時間にできるように注力しています。カメラマンもしくはヘアメイクとしてお客様に接し、衣装合わせから撮影、撮影補助、写真の選定などを手掛けていきます。
経験や技量に合わせ、アシスタント~メインカメラマンとしての業務をお任せします。
【仕事の流れ】
打ち合わせ→衣装選び・ヘアメイク→撮影→モニタリング→お見送り
【サービス/仕事の特徴】
・七五三の時期である11月を中心に前後1ヶ月程度が繁忙期となります。
・都内店舗との合同研修もあり、最前線の撮影手法や流行に触れる機会も数多く提供します。
・繁忙時には、アシスタント業務をしていただくこともあります。
・実務経験が未熟な方は、店長の指示により、研修からスタートします。
◆募集について
【雇用形態】正社員
【転勤】あり (本人希望を無視した転勤はありません。)
◆企業について
【特徴】都内3店舗、長野に1店舗。個性豊かな4つのスタジオを運営しています。 【売上】非公開 【従業員数】非公開 - 募集背景
- 業務拡大に伴う増員
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要業務
経験 - ・カメラマンまたはスタジオ運営の実務経験をお持ちの方で店舗運営、経営を一任できる方。(実務経験が未熟な方は別途ご相談ください。)
【優遇】
フォトスタジオでの実務経験者
勤務条件
- 勤務地
- 富山県富山市 
- 想定年収
- 350万円~450万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当(上限2万円) 住宅手当 - 休日休暇
- 月8~10日(シフトにより定められた休日となります。)慶弔休暇 有給休暇 ※年間休日102日
企業情報
- 業種
- ファッション・アパレル・アクセサリー(小売)
- 特徴
- 過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2020年度 8人 33人
2019年度 12人 36人
2014年度16人 20人
3年以内男性採用割合:28.8%
3年以内女性採用割合:71.2%
平均勤続年数7.9 年(2020年12月時点)
平均年齢37.0歳 (2020年12月時点)
研修あり:新入社員研修、2年目研修、店長育成研修
日本の伝統文化である「きもの」を中心に取り扱っている当社。きものと聞くと経験豊富なベテラン社員が活躍しているイメージがあるかもしれませんが、当社では若手社員が中心となって運営しています。入社後は接客・販売だけではなく店舗の運営、管理業務にも携わっていただき、若い時期にさまざまな経験や失敗を積み重ねることで、早い段階でチーフ、店長へとキャリアアップすることもできます。そんな環境の中で、当社では若手社員の感覚、感性が「今」のきもの文化をつくっていく原動力となっています。 - 売上
- 60億円
- 従業員数
- 434名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(富山)
- 求人ID
- 20904
- 担当コンサルタントより
- きものに縁のなかった方々をターゲットにしたマーケティング戦略を取り、きものの販売・レンタル事業、フォトスタジオ事業で大きく売上げを伸ばしている。チャレンジする企業。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。