総合機械メーカーの環境設備管理/株式会社不二越[求人ID:29730]
東証1部上場/材料から加工技術、機能部品、ロボットまで多彩な事業・技術をあわせ持つ総合機械メーカー
求人内容
- 職務内容
- TQC・TPM推進部 安全環境推進部に所属し、環境管理関連業務を幅広くお任せいたします。
【具体的には】
・規定類の管理
・各部門との連携や指導、環境改善各部会の運営など環境管理関連業務
・カーボン・ニュートラルの対応業務 等
■ポジションへの期待
・ご自身の知識・経験、法的資格を活かし、中長期的に安定した環境管理体制を構築いただくことを期待しています。
■不二越について
http://www.nachi-fujikoshi.co.jp/company/index.html
- 募集背景
- 環境管理体制の採用強化のため、環境管理業務経験のある有能人材を必要としています。
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務経験
- 下記いずれも
・理系(特に機械系、化学系は尚可)出身者
・生産技術、環境設備管理の経験があること
・電気主任技術者 3種
- 優遇要件
- 以下の法的資格の取得があれば尚可
・公害防止管理者各種(水質、大気、騒音振動)
・エネルギー管理士
・危険物取扱者 甲種または乙4種
勤務条件
- 勤務地
- 富山県富山市 
- 転勤の有無
- 当面予定しておりませんが、将来的な転勤の可能性はございます。
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 430万円~580万円
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当:月10万円まで
家族手当:同社規定による
社宅・寮あり(社内規定による)借り上げ社宅対象の場合、等級に応じて約80%の家賃を会社で負担
社員持株会、共済会、労働組合、退職金制度、確定拠出年金
病院、保育園、体育館(富山事業所)
- 休日休暇
- 週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇(法定通り)
年間118日
企業情報
- 業種
- 機械関連(メーカー)
- 特徴
- 1928年、機械工具の国産化を目指して創業。材料の重要性に着目し、自社製鋼所で材料から製品までの一貫生産体制を実現。その後事業領域を拡大し、現在はロボットを核に、工具、工作機械、ベアリング、油圧機器、そして特殊鋼事業をあわせ持つ総合機械メーカーとなっている。国内に23社、世界に32社のグループ会社を持ち、全世界の自動車産業をはじめ、各種製造業、エネルギー、インフラ分野などの顧客へものづくりのありとあらゆるプロセスで貢献している。
- 売上
- 2490億7700万円
- 従業員数
- 7456名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(富山)
- 担当コンサルタントより
- 1928年(昭和3年)に機械工具の国産化を目指して富山市に創立された同社。最新のロボット技術開発で業界をリードし、NACHIブランドの製品は世界中の工場で稼働しています。現在は感染症予防のため、オンライン面接を積極的に導入。応募者の安全に配慮した選考を行っています。
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【富山】機械設計会社の機械設計/株式会社アルパイン設計事務所[求人ID:27418]
|
勤務地 |
富山県小矢部市 |
想定年収 |
350万円~500万円 |
仕事内容 |
県内規模トップクラスの設計事務所
産業機械に関わる機械設計に従事頂きます。
【具体的には】 ・設備機械、工作機械、搬送装置 ・基本仕様の打ち合わせ ・詳細設計 ・図面作成
ハイエンド3Dやミドルレンジ3Dを導入しており、飲料用PETボトル,洗剤,化粧品の充填機,キャッピング機、製薬用の小型容器の無菌充填や搬送システムの設計、製薬設備や再生医療設備向けの無菌ブースの設計、食品用容器のハンドリングシステム、マシニングセンター周辺の搬送ラインの設計と幅広く携われます。
【設計環境】 3D CAD・Solid Works,Solid Edge,ICAD、SX Mecanical Pro,NX IRON CAD・Creo Elements、Pro 2D CAD・Advance CAD,Auto CAD LT,Micro CADAM
|
|
【富山】プラントメーカーの品質保証/社名非公開[求人ID:22170]
|
勤務地 |
富山県富山市 |
想定年収 |
400万円~450万円 |
仕事内容 |
富山に根付いて大手企業に向けた製品製造を行っております。
品質保証
化学プラントで使用される圧力容器・塔槽・熱交換器等の品質保証をお任せします。製作品の寸法検査、膜厚検査、検査成績書の作成、クライアント対応等。 完全受注生産で一品一様の製品作りです。クライアントは東京、大阪を中心とした大手化学メーカーやプラントメーカーです。 設計から製造、納品、現地工事まで一貫体制でものづくりに取り組んでいますので、クライアントの声がダイレクトに返ってくるやりがいがあります。
|
|
【富山】エレベーターメンテナンス会社のメンテナンススタッフ/株式会社ハイン[求人ID:22468]
|
勤務地 |
富山県富山市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
【連続売上高UP】エレベーター点検のメンテナンススタッフ
常に最良の状態でエレベーターを使用できるよう、定期点検や調整、補修など、さまざまなサービスを提供している同社。 着実に増えていく需要に応えるため、メンテナンススタッフを増員します。 オフィスビル、マンション、病院、官公庁など担当施設におけるエレベーター設備を定期訪問し、メンテナンス・修理を行ってください。
【具体的には】 ・1人当たりの担当基数/80~90基程度 月1回巡回できるようスケジュールを組み、メンテナンスを行います。 ・1日の点検基数/5~6基 ・1件の点検時間/約1時間
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】あり(無理な転勤は無く双方の合意を得た場合)
◆企業について 【特徴】13年連続売上高UPエレベーター点検、メンテナンス企業 【売上】11億円~ 【従業員数】100名~
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
