求人詳細
- TOP
- 求人検索
- 電子デバイスメーカーの生産技術(マネージャー候補)/株式会社富山村田製作所
電子デバイスメーカーの生産技術(マネージャー候補)/株式会社富山村田製作所[求人ID:30491]
村田製作所グループ企業。世界に最先端の電子部品を供給する総合電子部品メーカー。
求人内容
- 職務内容
- 村田製作所グループの主力中核事業所の生産技術職として、最先端のものづくりをリードしていただきます。
【具体的には】
当社製品の量産工程向け設備の開発(要素技術開発含む)、設計を行います。
※フレックス勤務となります。
※国内外の関連技術を保有する企業や装置導入の際に関係会社(生産工場)への出張もあります。
<この仕事の面白さ・魅力>
・新たなビジネス創出に深く関与できること。
・最先端の技術を用いた先進のモノづくりに携わることができること。
・世界中の専門家と協働する楽しさを通じ、自らの成長を実感することができること。
・自身のアイディアで開発、設計した生産設備を形にし、量産で用いるまでを担当することができること。
・自身で開発、設計した設備で量産した商品が採用されたセット(スマートフォンなど)が世の中に出る事で、自身の仕事が文化の発展に貢献している事を実感できること。
<企業の魅力>
富山村田製作所の製品は、スマートフォンやノートPC、テレビなどの家電製品まで、私たちのごく身近なところで幅広く存在しています。
中でも5つの主力製品は、高いグローバルシェアを獲得し、弊社では、これらの主力製品を開発・設計・生産を一貫して手がけています。
◇規則正しく振動する『セラミック発振子』『水晶振動子』…自動車、ゲーム機など
◇衝撃をとらえる『ショックセンサ』…PC、自動車など
◇微小な伸縮を大きな動きに変えて物体を動かす『圧電アクチュエータ』…PC、カメラモジュール(スマートフォン等のカメラ部分)など
◇自在に形を変えることができ、「折り紙のような基盤」と称される『メトロサーク』…スマートフォンなど
今後、IoT、AI、ビックデータ活用の台頭や、EV・自動運転化によってエレクトロニクスの領域が広がり、新たなニーズが生まれることが確実です。
目には見えにくいけれど、なくてはならない存在としてエレクトロニクス機器の高機能化、多機能化にこれからも貢献していきます。
<働く環境について>
・社員一人ひとりが居心地よく自分らしい幸せを追求できる会社であることをめざしています。
・実現したい夢やキャリアプランなど「なりたい自分」を支援する教育制度やワークライフバランスの実現のための福利厚生制度を豊富にそろえています。
- 募集背景
- 生産技術体制強化と次世代中核人材の育成
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務経験
- 以下いずれか必須
・技術系エンジニア・プロセス設計・開発、生産技術系の職種経験者(経験5年以上)
・実装技術に関連する職種経験者(経験5年以上)
- 優遇要件
- ・技術部門でのマネジメント経験
・生産ライン構想設計の実務経験
・エレクトロニクス関連メーカーでの就業経験
・英語でのコミュニケーションの能力(ビジネス経験)
・マネジメント経験
【求める人物像】
・ 自発的に考え、行動できる方
・コミュニケーション能力、対人折衝能力のある方
・創造性や探求心を持ち、常に新しいことにチャレンジしていただける方
勤務条件
- 勤務地
- 富山県富山市 
- 転勤の有無
- 当面無し(将来的な転勤の可能性は有り)
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 700万円~900万円
- 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
通勤手当、時間外手当、扶養家族手当、家賃補助、社員食堂、外部借上独身寮、家賃補助制度、レクリエーション活動、クラブ活動、企業年金基金、確定拠出年金、退職金制度、財形貯蓄制度、従業員持株制度など
- 休日休暇
- 完全週休2日制 (基本は土・日・祝、当社カレンダーにより若干異なります)
夏期休暇、年末年始、GW、有給休暇、半日有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇、介護休暇、特別休暇
年間休日:123日
企業情報
- 業種
- 半導体・精密機器関連(メーカー)
- 特徴
- 富山村田製作所はセラミックスの特性を利用した高性能電子部品を世界中に供給している村田製作所グループの中にあって、圧電セラミックスをベースにした電子部品 (圧電商品) を統括する事業拠点として機能しています。村田製作所グループでは事業部制をとり、それぞれの専門領域を担当、開発から生産、マーケティングに至る一連の事業活動を一貫して行うという、独自の経営スタイルをとっており、富山村田製作所には圧電商品に関わるあらゆる事業機能が集約されています。またグループ企業間では密な情報・ノウハウの交流が行われ、専門領域への技術特化・深耕を行いながら、グループ間ネットワークによるスケールメリットを追求できる体制が整えられています。こうした体制のもと、富山村田製作所で生産している主力製品のセラミック発振子・圧電アクチュエータ・ショックセンサは高いグローバルシェアを獲得しており、家電製品・産業用機器・移動体通信機器などのエレクトロニクス機器に必要不可欠なキー・デバイスを数多く送り出しています。
- 売上
- 非公開(グループ連結1兆6302憶円)
- 従業員数
- 1981名(2021年12月時点)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(富山)
- 担当コンサルタントより
- 最先端の電子部品のモノづくりを日本で行い、世界各国に供給し続けている同社。電子デバイス主力開発・生産拠点の一つとして位置づけられています。これらの製品は携帯電話やコンピュータ、カーエレクトロニクス・システムに搭載され、世界の市場で高いシェアを誇っています。
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【富山】設備保全/株式会社パナケイア製薬[求人ID:27137]
|
勤務地 |
富山県高岡市 |
想定年収 |
350万円~450万円 |
仕事内容 |
富士薬品グループの製薬会社の設備保全業務【夜勤なし】【業界未経験歓迎】
同社の保全部門にて、工場等設備の保全業務に従事していただきます。
【具体的には】 ・工場設備の保守点検や修理など保全活動 ・予防保全を前提とした保守メンテナンス計画の提案、及び関連部署との連携 ・定期的な製造現場の巡視を通した レポート(整備記録など)の作成 ・修理、工事の対応 ・工場のレスポンシブルケア(環境保護、保安防災、安全衛生、製品安全) など
同社には4つの工場があり、将来的には1人で一つの工場の保全をお任せします。
【部門について】 保全部門は3名(50代、40代、20代)
|
|
【富山】プラスチック部品メーカーの技術(設計・開発)/黒田化学株式会社[求人ID:25198]
|
勤務地 |
富山県小矢部市 |
想定年収 |
450万円~550万円 |
仕事内容 |
車載向けで急成長中のプラスチック成形メーカーで技術者を募集
技術開発スタッフとして、自動車やOA機器部品に使用されるメカ部品の開発設計、プラスチックの応用開発、更には射出成型の金型設計などを担当いただきます。
【具体的には】 ・顧客要求仕様と自社設計の擦り合わせ ・顧客ニーズに基づく設計仕様の改良提案 ・機構設計からパーツ設計への展開 ・射出成型金型設計 ・設計審査、試作評価 ・プラスチック成型技術の深化、ブラッシュアップ ・新技術の検討、先端技術の追求
上記に加え、プラスチックとメカニズムの融合を図る技術展開や、幅広い技術分野での活躍を期待します。
【補足】 プラスチックで種々のメカを作り、新しい価値を生み出す技術のことを当社では「プラメカニズム」と呼んでおり、「展開・代替・複合・組立」という4つの手段でメカ部品、メカユニットを生み出している。当社が創る新しい機能は、電気自動車、自動運転車、燃料電池、スマートメーターなどの次世代技術分野において広く世界に役立っている。
|
|
【富山】機械部品加工工場のNCオペレーター/第一物産株式会社[求人ID:28452]
|
勤務地 |
富山県高岡市 |
想定年収 |
350万円~350万円 |
仕事内容 |
各種NC加工機を駆使する、精密機械部品加工のNCオペレーターを募集
NCマシンオペレーターをお任せします。
【具体的には】 ・客先からの図面や要求仕様を検討してNCプログラミングを行う。 ・各種NC加工機を駆使して客先要求に応じた部品加工を行う。 ・機械加工部品の客先クレームなどの対応 ・機械部品加工現場でのリーダー的役割
※ご入社後は、ご経験やスキルのレベルに応じて、お得意なところから始めていただきます。 ※未経験の業務については、ベテラン社員がステップを踏んで丁寧に指導を行います。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
