2021.10.18
高剛性などに優れた産業用ロボットを試してみませんか?スイングアーム式コラムロボットの新タイプが登場!
スイングアーム式コラムロボットの新タイプを開発

10月5日、弊社のお取引先企業である株式会社スギノマシン(以下、スギノマシン)が、スイングアーム式コラムロボット2品種の新タイプをそれぞれ開発し、10月20日から開催される「メカトロテックジャパン(MECT)2021」に出品すると発表しました。
スイングアーム式コラムロボットは、ロボット本体上部や背面へのアームの飛び出しがなく、狭いエリアでも作業が可能な産業用ロボット。独自構造で高剛性や上下・左右方向への高い直進性を備えています。
同産業用ロボットの2品種において今回、4軸で可搬質量が20kgの水平タイプ(同社従来機比2.8倍)、6軸で可搬質量が50kgの垂直タイプ(同社従来機比3.3倍)と、可搬質量を増やした新タイプを開発しました。
最大可搬質量を増やし、従来よりも大きなワークが可能に

ワークサイズや動作範囲に適したリーチ半径への見直し(拡大)、高剛性で軽量なアーム構造の採用などによって、従来機よりも大きな可搬質量に対応。スギノマシンの工作機械や洗浄機の装置間搬送用ロボットで、より大きなワークに利用ができるようになりました。
4軸で可搬質量が20kgの水平タイプでは、独自構造によって高速動作が可能なほか、水平軸を含むロボットの高さ低減やプラスマイナス180度の旋回動作ができます。
また、6軸で可搬質量が50kgの垂直タイプでは、省スペースでの旋回動作ができるように、アームを下向きに折り畳んだ際の最小旋回半径が、515mm以下になるように設計されています。
▼外部リンク
株式会社スギノマシン プレスリリース
https://www.sugino.com/soshiki/1/news211007.html
■職務内容:ウォータージェットなどコア技術を使った設備製造メーカーで営業職を担当いただきます。
■雇用形態:正社員
■想定年収:450万円~600万円
■採用条件:法人営業経験または機械類の技術職の経験
■勤務地:富山県魚津市
■転勤の有無:有り(希望等を考慮):水戸/大阪/浜松/名古屋/広島/福岡/海外
■休日休暇:週休2日(土日祝 社内カレンダー) 年末年始 夏期休暇 有給休暇 リフレッシュ休暇 年間休日117日
■詳細はこちら https://rs-toyama.net/job/detail/18/24394
※2021年10月現在の内容になります。